滋賀B級グルメ2連覇の「あさみや金時」を食べてきました~♪
日本5大銘茶の一つで、
1200年の歴史を持つ朝宮茶
そんな歴史ある最高品質の朝宮茶を使ったかき氷を食べてきました(*^^*)
滋賀B級グルメ2連覇ということで
テレビにもたびたび取り上げられるかき氷です。
場所はこちら
山本園さん 滋賀県甲賀市信楽町上朝宮275−1
午後3時過ぎに到着して、
なかには順番待ちのお客さんがたくさん💦
お店の周りの写真などとっているうちに順番が来ました(*^^*)
お店の裏にも茶畑が
注文したものは
・あさみや金時
・ほうじ茶ロール&飲み物
・高級抹茶のティラミス&水出しほうじ茶セット
・くず餅パフェ
です。
うわさの「あさみや金時」はこちら!!
お抹茶がすごく濃厚そう
食べてみるとトロっとした抹茶とざらりとしたお砂糖が何とも言えず美味しい(*´Д`)
氷も柔らかくてサクサクといけちゃいます!
こちらの「あさみや金時」はただの抹茶かき氷じゃないんです!
朝宮で最高峰と言われる方の作ったお抹茶を氷に合うようにブレンドした抹茶みつで
氷も表面温度と削り方にこだわっているからふわふわw
滋賀B級グルメ2連覇も納得です! 壁にはトロフィーがずらっと並べてありました。
イナズマフードバトルは3連覇!!!
そしてそして、他に頼んだ
「ほうじ茶ロール」・・・ほうじ茶が主張しすぎない感じで、これもめっちゃおいしい!
「くず餅パフェ」・・・抹茶ソフト、サクサクとしたあられ、あずきそしてくず餅が何とも言えず、うましw
「高級抹茶のティラミス」・・・数量限定の抹茶ティラミス、これが一番おいしいという意見も。
お隣のお茶屋さんでいただいた水出し緑茶がとっても美味で
お土産に購入して帰りました♪
どれも美味しくて、「これを頼めばよかったー」的なやり取りがありませんでした(*^-^*)
どれを頼んでもはずれなしでみんな大満足でした♡
下鴨神社のさるやさんでかき氷を食べてきました! »

最近のコメント